節約生活

パソコン作業など、あまり家だとはかどらないことが多いので、よくスタバに行ってやることが多かったんですが、ここ最近は近くのマクドやショッピングモールのフードコートに歩いていくようになりました。

来月には手放す予定ですが、車だとガソリン代がかかるため歩いてるのですが、案外に歩く時間を増やすと、頭の中が整理されて、一種の瞑想に近い感じがします。

メンタリストDaigoさんが、散歩瞑想(多分違った言い方だった。。)が年収UPに繋がると言ってたはず。(自分はまだまだその域ではないが。。)

食べ物も今まで無駄に外食してしまってたけど、料理研究家リュウジさんのYouTubeを見出してからは、ほとんど外食しなくなり、料理が楽しくなってきたのは良かった。ほんと簡単で美味しい料理が多くて一人暮らしの救世主的存在だと思う。

自営業でちょっと売り上げが上がった時に調子に乗ってしまってたんだと思う。売り上げあげるのはもちろんだが、今一度キャッシュフローを見直していき、今から無駄をさらに削減するために、支払いを徹底的に見直していく(当たり前なんだけど 汗)

忙しいという都合の良い言い訳を使って苦手なことから逃げていたことを神様が気づかせてくれたんだと日々感謝しないといけない。

まだまだこれからだけど、子供の高校入学のお金、愛犬とまた一緒に暮らすことを目標に頑張ろう。

#別居生活

#離婚

#40代一人暮らし

#お金の悩み

タイトルとURLをコピーしました