早めに寝たがパッと起きれず6時起床。お腹の痛みや悪夢は減ってきたが、朝方の切ない夢が多い気がする。昨日は娘にスタバで勉強したいと言われ、日曜の予定を返上してお昼から一緒にスタバに行きました。中三の女の子ですが、休みの日に誘ってくれるのは嬉しい。
娘がテスト勉強中に自分はスキルアップのためのパソコンと、溜まっていた事務作業をやっていたが、やはりデスクワークって肉体労働と違った疲れが出ると感じた。
二人で外食
娘は今、妻と二人暮らし。3人で暮らしてる時は妻の怒りの矛先は常に自分だったが、二人になった分怒りの当たりが分散されなくなったからダルい!と不満を漏らしていた。
娘の良さは、自由で明るいところなので、「大事なことは言ってるはずなので話は聞く。ただ今の明るさと、やりたいことをやる姿勢は変えないように。親のこうあって欲しい考え=幸せ、に繋がる保証はないから、今の良い部分を忘れず、やりたい事、楽しむこと、今の性格の良い部分は変えないように」と伝えた。
いつもスマホばっかりいじってるので、なかなかゆっくり喋れないけど、伝えたかったことを伝えられたのは良かった。
仕事場で勉強
日曜の外食は家族連れが多く少し切ない気分になってしまう。子供は大人ほどあまり考えてなさそうだけど、友達には見られたくないのだろうなと。。自分の仕事場に戻って子供と勉強の続き。一旦娘がスタバのお土産を自宅に届けに戻ったので、ワンちゃんを連れてきてもらい勉強した。
昼は娘とスタバ。晩の数時間は、娘、ワンチャンとの時間で良い休日でした。起きてすぐのブログ投稿で頭の生理ができたので、これから散歩行ってきます。
#別居生活
#離婚
#40代一人暮らし
#お金の悩み